ラムネソーダアイスを探して


「ラムネソーダアイスが食べたいの」


と息子が言う。


あぁ、あれね。どこで買ったんだっけ?

思い出せない。


あのコンビニじゃない?と母が言うので、用事を済ませた帰り道にコンビニに寄ってみたが、なかった。


ラムネソーダアイスを楽しみに玄関まで出てきた息子はがっかり。



あっちのスーパーかな?


と、息子と一緒に探しに行く。


でもそのスーパーにもなかった。



残念だー、と諦める。



次の日。


ラムネソーダアイスを求めて、別のコンビニへ探しに行く。

でもそこにもなかった。


残念。


その時、隣駅のスーパーに行ったときに見つけたことを思い出した。


もしかしたらあのスーパーにあるかも!バスで行ってみる?


と急遽バスに乗ってラムネソーダアイスを探しに行くことにした。



途中ランチもしてから、結局そのスーパーにもラムネソーダアイスはなかったのだけれど、


何だかおかしくなってきた。



ラムネソーダアイスを探してあちこちへ行く私たち。



たったそれだけの目的で1日のスケジュールが決まるなんて、ゆとりがなければできない。



幸せだなぁと思った。



代わりにガリガリくんソーダ味を買った息子は落ち込んでいる様子もなく、

この行き当たりばったりの珍道中を楽しんでいるようにも見えた。



母も楽しかったよ。


ありがとう。



365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000