Doing nothing often leads to the very best something.


 夏休みも折り返しになりました。娘がどこにも出かけられていないので、都内で旅行気分が味わえるところを探して、一泊旅行を急遽企画しました。

 東京ドームと遊園地が目の前に!息子が大好きなサンダードルフィン(ジェットコースター)を眺められる部屋です。



 食い入るように見ています。(笑)この角度から眺められることってないですもんね。

 パパと息子は遊園地へ遊びに行き、私と娘は勉強合宿です。しかし部屋からの眺めが絶景すぎて、私は窓の外ばかり眺めてしまいます。流れゆく雲をぼーっと見ているのがこんなに幸せだとは…。色々とやることを考えてきましたが、こうしてこの景色を眺めることは家では味わえません。


 この記事のタイトル「Doing nothing often leads to the very best something.」は、先日マイコーチが教えてくれたプーさんの映画に出てくる台詞だそうです。「何もしないことが最高の何かにつながることがある」という意味。

 何もせず、この景色を眺めることを今日は大事にしていきたいと思います。好きな音楽をイヤホンで聴きながら、移りゆく空の表情を楽しもう。今夜は綺麗な月も見られるかもしれませんね。

365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000