子供服の買い物にコバンザメする。

 オンラインコミュニティーで、販売員のお仕事をされている方によるオンラインファッションコンサル企画がありました。ネットでの買い物をする時にオンライン上でアドバイスをしてくれるというサービス。最近はネットで服を買うことが増えました。ネットだと店員さんのアドバイスはなく、完全に自己判断で買い物をすることになります。そんな時にとてもいいサービスですね。

 見終わった後、そわそわして自然と衣替えに着手しました。子供たちの服が次々とサイズアウトしていて、今年の秋冬に着るものがない!と焦っていたのですが、整理してみると意外とあることが分かりました。娘は背丈が私に近づき、私の服でも着られそうです。私には若すぎて違和感が出てきたものを着てもらっても良さそう。娘に見せたら気に入ってくれました。息子は冬物の厚手の服が少ないので、それを買い足せば良さそうです。現状把握をしたことで、無駄な買い物をしなくて済みました。

 子供たちの服を買うお店は大体決まっているのですが、その枠を出たいなぁという気持ちになりました。たまたま私のアルゴリズムに引っかかったNEXTのページを開いたら、好みのスタイルでした!前から知っていたけれど、あまり買ったことがありませんでした。リーズナブルだし、子供服でもサイズ展開が豊富なのが良いです。

 そこでふと気づいたことが。子供服を買うついでに自分の服も買えそうだと。なぜなら子供服サイズなのに、私の身長を遥かに超えたサイズ展開がされているのです。サイズが身長168㎝くらいまでありました。最近の子供の発育の良さを物語っています。

 そういえば先日娘の服を買いに行った時、店員さんが出してくれたLサイズがちょうど私にぴったりのサイズでした。今の娘にはちょっと大きくて、あと数年後に着られそうなサイズ。子供っぽくなく、大人でも全く違和感のないデザインだったので、「じゃあ娘が着られるようになるまで私が着ます!」と言って買ったのでした。(笑)今とても重宝しています。

 そんなわけで、子供服を探しつつ自分の服もショッピングできる楽しみを見つけ、どっぷりファッションに浸かった1日となりました。ファッションは楽しいですね。



365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000