長野旅行で購入した器たち。
この湯町窯さんの器が大好きです。ハッと目を惹く色、艶、デザイン。このカップで珈琲を飲むと何倍も美味しく感じられるのです。
ちなみにこちらのマグカップは今回で3代目となります。1代目は夫が食器洗い中に割り、2代目は私がエクササイズ中に振り回していた手が当たって割れたのでした。(悲)3代目として我が家に来てくれたこのマグカップは、長く大事に使いたいものです。
今回はマグカップだけでなく、お茶碗も購入しました。夫のお茶碗が欠けてしまったため、良いものに出会えた時には買おうと決めていたのです。
陶器には色々ありますが、私はこの艶があるものが好みなんだなと思いました。もうひとつ我が家で愛用している鍋島焼きも艶があります。
鍋島焼きの青磁色の器と、湯町窯さんのこのカラメル色の布志名焼きの器が、我が家のスタンダードになっていきそうで楽しみです。
0コメント