毎年恒例となった書き初め。子供達の冬休みの宿題と共に、両親も書くことにしています。
息子の書き初め。2年前にも書いた「夢の実現」。あの時は6年生を送る会用に書いた言葉でしたが、今回は息子自身がその6年生になり、2年ぶりの「夢の実現」です。立派に書けました!
続いて私。今年こそ叶えたい目標「早寝早起」です。(笑)4月から生活リズムを朝型に変えることになるし、色々活動的になるためにも、今年はこの「早寝早起」を叶えます!
続いて夫。「傾聴」と「小さなしあわせ大切に」の2枚です。良い目標ですね!是非とも標準装備していただきたいです。そして美文字トレーニングの成果が出ています。
娘は「新たな目標」でした。学校の課題ででた言葉ですが、今の娘にぴったり!ちょうどこの冬休みに新たな目標を見つけて頑張っているところです。
2025年、それぞれの言葉を胸に、1日1日を大切に過ごしたいものです。
0コメント