今日も雨。初日以外ずっと雨な沖縄旅行です。(笑)土砂降りではなく、霧雨です。
昨日、雨の合間に行った海。木のトンネルを潜り抜けたその先は…海!でした。
海は冷たすぎるので諦めて、室内温水プールを満喫しました。私も一緒に入って楽しかった!
そして午後は、紹介してもらった太郎釜へ。昨日行ったお店で、ここの器に一目惚れしたのです。
石垣島の最北端にあるという太郎釜。島の南のホテルから北へ、雨の中のドライブです。栄えている南側と違い、どんどんと木々が生い茂り、建物も少なくなり、どんよりしたお天気も相まってなんだか不安になってきます。大自然へと足を踏み入れていく感覚でした。
これこれ、これが欲しかったんだ!という器たちに出会えました。こんなにかわいくて素敵で、お値段もリーズナブル。たくさん購入させていただきました。旅先で出会う器が本当に旅の楽しみです。海に入れなかった余白時間で行けたお店。感謝です。
せっかく最北端に来たので、平久保岬まで足を伸ばしました。
最北端まで行った!という達成感。石垣島は4〜5回目くらいですが、今までで1番島を満喫できた感じがしました。
さあ明日は最終日です。
0コメント