月が綺麗な夜、新しいはじまり。2025.09.07 12:00 秋の満月はいつもの何倍もの輝きを放っていると思う。息子の誕生日が近い週末、お祝いのディナーをしてきた。確かな舌を持っている彼が見定めた一品(笑)、ローストビーフがあるお店だ。お誕生日の特別なディナーを楽しみにしていた。 願いは叶うというけれど、壮大な願いを描いた時「本当にこれは...
同じ環境の人と話す安心感2025.09.02 14:50 小学校で支援級の役員を一緒にやったママさん達とランチしてきました。久しぶりの再会。積もる話がありすぎて、あっという間に時間が過ぎました。 今の中学校では保護者同士のつながりが少なく、小学校の頃を思い出して懐かしくなりました。みんな変わらず子供の環境を良くしようと奮闘していて励ま...
エアコン復活とならず、からのヨガ2時間。2025.08.30 14:35 エアコン修理に来ていただいたものの別の故障も見つかり、部品を取り寄せる必要があるため本日の復活は叶いませんでした。ガーン。あと5日もこの状態が続きます。 こうなったらできるだけキッチンとリビングにいないようにするのみ。元々アトリエだった部屋は、ちょうど息子の美術の夏休み課題をす...
あのカフェを再訪2025.08.29 08:11 先月行ったスープとおにぎりのカフェにもう一度行きたいという息子の願いを叶えるため、行ってきました。平日のみの営業なので、学校が始まるとなかなか行けなくなります。 今日も大盛況で、30分ほど待ってお料理が運ばれてきました。
すごい1日2025.08.07 14:55 娘と対話した日。お互いに涙を流しながら、ずっと言えなかったことを話しました。一緒にプロジェクトを進めていく上で、ここを越える必要があったのだと思います。涙と共に浄化されていく感覚ありました。 娘の進路変更のための自己分析をするにあたり、私のプロジェクトを一緒にやりたいと言ってく...
新しい世界へ2025.08.06 12:20 息子の新たな居場所として、中高生の居場所として解放されているところへ行ってきました。支援なしでの参加は難しいかなと思っていたのですが、そこをよく利用している娘が、「◯◯(息子)と一緒に行きたい」と言い始めたのです。私の懸念を伝えると、「私もいるし、今の◯◯なら大丈夫だと思う」と...
「こうなりたい」をやっている場所へ行ってみる。2025.07.30 08:12 私たち家族の夢の一つに、「おにぎり&味噌汁カフェをやりたい」というものがあります。味噌汁を作るのが好きな私と、おにぎりを作るのが得意な夫。二人の得意を活かして、お店をやったら楽しそう!うどんと茶碗蒸しを作るのが得意な娘が「私はうどんと茶碗蒸し担当で」と名乗りを上げ、「おにぎり&...
おかえり!2025.05.30 05:08 娘が修学旅行から帰ってきました。買ってきてくれたお土産たち。一部、おふざけな商品も含まれていますが(笑)、嬉しいラインナップでした! 中でも興奮したのがこちら↓
びっくりオファー2025.05.29 11:45 息子にファッションショーに出ないかというお話をいただきました。びっくりです。とある学会の企画でするそうで、私たちのものづくりを知っている方からオファーをいただきました。 いつか息子がモデルデビューしたら良いなと思っていたので、そんなお話が舞い込んできたことにビックリです。ご縁が...
アイデア会議2025.05.04 14:17 代官山のおしゃれなカフェで、第1回アイデア会議を開催しました。シンパシーを感じる友人との会議。お互いのアイデアを語り合ったら、壮大なプロジェクトへと発展していきました。 実現できるのかな?と今は思いますが、かつて抱いた夢も実現しつつあるこの頃。どんな大きな夢も、まずは抱くところ...
ついに進級‼︎2025.02.26 12:38 最後に進級したのは何年前だろうか。私の記憶が正しければ、おそらく2年半ほど前にクロールのクラスに進級して以来だと思う。それ以来ずっとクロールを泳ぎ続けてきた。25mをクロールで泳ぎきれなければ、次の級に上がることはできない。 息子のスイミングスクールは幼稚園年少から始めた。割と...
丁寧な関わりで可能性を拓く。2025.02.13 05:25 特別支援学校の見学へ行ってきました。職業技術科というところです。息子の中学校3年間をどういう目的意識で過ごすか、その方向性を決めるためにも、中学卒業以降の選択肢として見ておいた方が良いなと思いました。 実際に自分の目で確かめて本当に良かったと思います。すごく印象が変わりました。...