ガラスペンとお気に入りノート2024.02.16 14:48 朝の新モーニングルーティンアイテムたち。 ガラスペンで書くと、丁寧に字を書くことができます。急いで書けないというか、ゆっくりにしか書けません。 気持ちを整えるのに良いアイテムです。
ふりかけアート?2023.11.28 12:19 白米が苦手な息子は、給食が白米の日はふりかけを持参させていただいています。そのふりかけに落書きをして持っていくのが、息子のルーティンになっているのですが…
あの心地よさを忘れずに。2023.11.13 09:01 日常が戻ってきました。旅で過ごした二日間が夢のようで、まだ現実に戻れていません。 あの心地よさを忘れずに、毎日を楽しく、過ごしていこうと思ったのでした。 そしてやっぱり私は仕事が好きなんだ。そう再確認した旅でもありました。
朝イチ英会話2023.11.06 08:22 毎朝息子を学校まで送る時に、以前は自転車をひいて息子の横を歩き、家に帰る時は自転車に乗っていました。でもそうすると狭い歩道では隣を歩けないので息子と話しづらいですし、息子が何か余計な行動をした時にすぐに正したり未然に防ぐことができずにいました。思い切って自転車をやめてみることに...
大人にも強化子を用意しよう。2023.06.16 14:16 5月後半からオンライン英会話が途絶えてしまっていました。物理的な忙しさもあったのですが、気持ち的にも色々と持っていかれることが多かったと思います。娘のことで気がかりなことがあったり、学校との色々や、息子の2度の宿泊研修。今後のアートスクールのことも進めていかないといけないので、...
ながら筋トレ2023.06.13 14:50 筋トレのYouTubeを見ながら、出来るだけ毎日運動をしようと思うのですが、なかなか続きません。同じ動画を何度も観ていると飽きてしまうというのも原因のひとつだと思います。 数日前、たまたま2時間近くあるトーク番組の動画を見始めました。最後まで聴きたいな。でもただ聴いているだけだ...
新モーニングルーティン1日目2023.05.16 13:19 昨夜寝る前にヨガを1時間みっちりしたからか、今朝は程よい筋肉痛と共に目覚めました。身体が軽い!起きた直後からの身体の動きが違います。 5時起床はできなかったので、英会話は息子を学校に送った後になりました。それでも、1ヶ月ぶりの英会話をしたことで、ずっと胸に支えていたものがスーッ...
朝ルーティンの見直し2023.05.15 13:30 新年度になってから、予定が入る日が多く、今まで午前中にしていた英会話や運動がどんどん後回しになっていきました。明日はやろう。そう思ってもできない日が続き、そう思っているうちはできないんだと悟りました。 これは朝ルーティンに組み込むしかないのでは。お弁当作りを始める6時半より前に...
交換日記スタート2023.02.06 04:54 娘の受験が終わり、一夜明けた今朝。夫が「今日から1人一言ずつ書いていこうか」と、交換日記を提案しました。新しい環境になったスタートの日に、良いアイデアだなと賛成しました。 最近書にハマっている夫。以前とは見違えるほどの綺麗な字です。
天ぷらそばと大晦日2022.12.31 12:34 もう何ヶ月も前から、今日の予定が息子の中で決まっていました。「12月31日は年越し蕎麦を食べに行こうね!天ぷらそばを食べようね!」お店も決まっています。息子が大好きな天ぷらそばを普段からよく食べに行っているお店です。 いよいよ12月31日当日。目覚めた時から息子はハイテンション...
浅くても良いから毎日出すこと。2022.12.14 11:44 日課として続いているものが、ブログとオンライン英会話、英語で独り言のアウトプットです。どれもそれなりに時間がかかるもので、全部併せると2時間前後くらいはかかっているのではないかと思います。 予定がない日はいいのですが、予定が入っている日は日課に追われるような日もあります。そして...