テーブルの上の書類は大半が不要なもの。2025.07.01 04:32 ダイニングテーブルの壁際に書類が積まれているのが気になっていました。ついつい物を積んでしまうスペースです。 今日こそここを片付けたいと思って着手しました。やってみると8割くらいがいらない書類でした。不要な書類を何ヶ月も積んでいたのかと思うとゾッとします。やはりテーブルの上にはお...
元気なおばあちゃん2025.06.28 12:55 息子が宿泊研修の間に沢山予定を入れすぎたためか、午前中のオンライン研修の最中からずっと体調が悪く、午後の予定はキャンセルして寝込む事態になってしまいました。無理は禁物ですね。 母が手伝いにきてくれていた日だったので助かりました。息子のサッカーにも一緒に行ってくれて、本当にすごい...
自分を優先するために2025.06.10 10:55 最近の自分の変化として、自分を優先することができるようになってきたと思います。スケジュールに自分の予定を書き込むようになったことが大きいです。制作や片付けなど、今までは書いてこなかったことを敢えて書き込むようにしました。今まではそういうことは空き時間でやるようにしていました。で...
大人になってからの友達2025.06.07 09:35 第2回アイデア会議は、友人に教えてもらって気になっていた就労継続支援B型事業所のカフェで行いました。一度見学に行きたいと思っていたのと、ちょうど大人の紙芝居鑑賞会があり、読み聞かせの参考にもさせていただきたいと思いました。 現地に足を運んで本当に良かったです。緑豊かな素晴らしい...
第2回アイデア会議に向けて2025.06.06 04:10 明日は友人とのアイデア会議第2弾です。1人で考えて奮闘していた頃より、俄然行動が促進されます。次の会議までにやることを決めて、相手がいることによる責任感のおかげで先延ばしにしないことも良いですね。 本当にやりたいことにこれからの人生は時間を使っていきます。
ノートタイムの効果2025.05.27 11:50 今日から朝にノートタイムを始めました。Yesterday’s Happy, Focus Goal, Today’s Meの3項目をノートに書きます。昨日あった良いこと、今日集中すること、具体的な行動スケジュール、です。早寝早起きをするようになったことで持てたノートタイム。よく寝...
気分よく過ごせる法則2025.05.26 12:05 娘を笑顔で修学旅行に送り出し、母にも丁寧に接することができ、息子と過ごす時間配分も理想的な形でできました。合間に気になっていた自宅アトリエの模様替えも一気にできました。 人と丁寧に関わることと、やりたいことを溜めずにスッとできることが、私の気分よく過ごせる法則だと実感。 明日も...
久しぶりの眠れぬ夜2025.05.07 14:55 寝る前にある心に引っかかる出来事があり、考え出したら眠れなくなってしまいました。最初に浮上した気持ちは「怒り」そして「恐れ」です。自分が大切に生み育ててきたものが、他者によって形を変えられて世に出されていくかもしれない恐怖のようなものがありました。 その後に浮上してきた気持ちは...
1人贅沢時間2025.05.05 14:23 1人時間2日目。昨日は友人との時間を満喫したため、今日は1人で過ごそうと決めていました。片付けをしたりのんびりしたり。予想外の12時間睡眠をしたため、1日の活動時間が短かったですが!でも休息するという目的は達成できたでしょう。 夜のプチ贅沢。幸せな時間でした!
ようやくGW2025.05.03 14:14 怒涛の4月が終わりGW。こんなにGW待ち遠しかった年はないかもしれません。このGWは1人時間を持てそうなので、ゆっくり休む&溜まった色々を片付ける時間にしたいと思います。
意見を伝えること2025.04.19 07:35 今日はまた新しいコミュニティーの方々と話す機会がありました。皆さん明るくて、快活。もっと堂々と、意見を主張していって良いんだと勇気づけられました。 1人で考えていると自分が我慢する方向へ行きがちですが、みんなと一緒だときちんと意見を伝える勇気が湧きます。わがままを言っているので...