今日も学校のことを書こうと思います。
ここのところ毎日同じようなテーマで書いていますが、この時の気持ちを記録しておいた方がいいと思うので書いておきます。
今日はクラスのみんなに転校することを伝えました。
先生からは「区内の別の学校に転校することになりました」とだけ伝えられたようで、みんな突然のお知らせにびっくりし、そして???な様子だったようです。
下校の時に何人かの子に質問されたので、簡単に説明しました。
短い時間でうまく伝えられたかな。。
来週のお別れ会でのメッセージを、息子もクラスの一人一人に向けて書いたそうです。
一人一人の名前を書き、その横にその子の頭文字がつく絵を描くという内容で…いかにも息子らしいです。
「か」のつく子には「かもめ」とか、「や」のつく子には「やまびこ」とか。
しかし、「と」がつく子には「トイレ」を書いたそうで!!!
他にもっとあるでしょうに……。
お世話になったお友達のお母さんにもようやく報告ができました。
少しずつ現実味を帯びてきたなぁという気持ちです。
学校は変わっても、地域の友達であることに変わりはないので
これからもずっと仲良く続いてほしいなと願います。
0コメント