先日購入したネックファンが昨日届き、早速今日、息子のお迎え時に使ってみました。先週の茹だるような暑さよりは、今日は暑さが和らぎ、ネックファンの出番はなさそうかな?と一瞬思いました。しかし、ただ首にかけてオブジェになっているのも勿体無いので(笑)つけてみることに。
静かな住宅街では、ファンの回るウィーンという音が意外と響いて、すぐに消しました。しかし大通りに出て、車の行き交う音がブンブンとしている中でもう一度つけてみると、全然ファンの音は気になりません。そして風が首に当たって涼しい!快適な状態で学校に到着しました。
流石に校内でつけるのは憚られて、スイッチはオフにしました。しかし首からは下げたまま。なぜなら廊下で待っている間が最もサウナ状態だからです。廊下でしばらくはオフにしていましたが、人気がない時はオンにしてみました。校内もざわざわしているので音は気になりません。いつもの滝汗が幾分か和らぎ、茹で蛸のようにならずに待つことができました。
そして今日の発見は、疲労度が違うということです。先週はぐったりして帰宅後に仮眠を取らないと回復できませんでした。でも今日は朝からずっと活動しっぱなし。仮眠は全く取っていません。やはり、暑さで体力を奪われていたことが要因だったのだと思いました。今日みたいにパフォーマンス良く1日を過ごせれば、できることが増えていきそうです。
ネックファンよ、ありがとう!この夏を乗り切るのに、希望の光が見えました。
息子にモデルになってもらいました。
0コメント