ファッションコンサルタントとして独立を目指している友人開催のオシャレ塾に、第1期生としてこの夏入塾しました。約3ヶ月くらいでしょうか。塾長である友人と、同期の仲間たちでワイワイと楽しくファッションに取り組みました。
参加してみて良かったことは沢山あります。まず自分の手持ちのアイテムの棚卸しができたことです。服、靴、バッグ、インナーなど、写真に撮って見てもらいました。自分だけだと決まった服の決まった組み合わせでしか着ていなかったのが、友人の見立てにより何パターンも着回せることが分かりました。おかげでこの夏はあまり買い物をしなくて済みました。手持ちの服の可能性を広げてもらったからです。
その他にも私の着こなしの癖を指摘してもらったり、バッグや靴の選び方など、自分では気づかなかった点を指摘してもらえました。こういうところがオシャレな人とそうでない人の違いなのかーと実感。自分を知るということがファッションにおいても大事ですね。
そして最後に、私に似合いそうというワンピースを紹介してもらいました。私だったら絶対選ばないようなデザイン!本当に似合うの?と半信半疑。でもこんなワンピースが着こなせたら良いなと憧れました。
ここ数ヶ月、沢山のワークショップやイベントをやってきました。売り上げを計算してみたところ…お!このワンピース、自分の売り上げで買える!!と気づきました。ちょっと奮発しちゃおうかな。頑張ってきたし、自分のご褒美として。そしてこのワンピースを着て、もっと広い世界へ出ていけますように。
実際試着してみて、見慣れるまでに20分くらいかかったのですが、やっぱり似合う!と我ながら思い購入することにしました。
オシャレ塾のみんなに報告すると、絶賛してもらえて更に気分が上がりました。良いですね、仲間がいるというのは。みんなでどんどんオシャレになっていきたいものです。
さあ、このワンピースは私をどこへ連れて行ってくれるのでしょう。
0コメント