てばなしたいこと2018.04.29 14:55おじいちゃんのお誕生日に、娘が描いたカード。50色もあるジェルペンをあげると、「わ~!!!」目を輝かせていました。娘や息子が創作活動をしている時、楽しそうだな!私も描きたいな!と一瞬心躍るのですが、目の前の家事やら片づけを優先してしまっている…。なんだかそんな自分がつまらなく感じ...
コラボレーション2018.04.28 14:50息子の作品に、私が額縁をつけました。赤と黄を混ぜて、塗りました。余った絵の具がもったいないので、塗り絵に色を塗っていました。赤と黄で。そうしたら娘がやってきて、「塗りたい」と。娘と私の合作が出来上がりました。一日に2人の子供たちとの共同作品が完成。コラボレーションってたのしい!~...
いまをあじわおう2018.04.27 14:55これは息子が4歳になりたての頃に、あるコンクールに出した作品です。お姉ちゃんが応募するついでに息子も出してみました。テーマは「家族」でしたが、どの辺が家族かは不明です(笑)。やはりアルファベットです。我が道を行っています。昔の写真を見て振り返っていると、ただただ可愛いと思うばかり...
いちばんちかくで2018.04.25 15:52息子との間に今、新たな課題が浮上しています。なかなか乗り越えるのに手こずっています。今日は少し、心がくじけそうになってしまいました。いつも、いつでも、そんな私と息子を1番近くで見ていてくれているのは娘です。見ているだけでなく、協力してくれたり、私を励ましてくれたり、息子をフォロー...
こんなひがくるよ2018.04.23 14:37動物の絵もよく描く息子。リビングの必ず決まった場所に貼り付けます。そこが彼のギャラリーなのでしょう。動物がとても好きで、散歩している犬をめがけてダッシュし、いきなりワシャワシャワシャと触りだしていた頃。大抵の人は小さい子がすることだからと笑って受け容れてくれましたが、驚かれたり、...
ブーケ2018.04.21 15:25子供の頃、よく道端に咲いていた花。今私たちが住んでいる街では、ほとんど見かけることはないけれど。娘の小さな手に、その花は特別なブーケのように見えました。〜娘7歳2ヶ月の作品〜
あれから2018.04.20 16:13増えてるー!!昨日は家族4人だったのが、今日は23人にまで増えています。これは誰?と聞いてみると、「◯◯(←いとこの名前)」と答えたりするので、もしかしたら全員知っている人なのかもしれません。家族かな。お友達かな。きっと息子の大切な人たちなのだろうと思います。〜息子5歳7ヶ月の作...
デジタルのせかい2018.04.18 16:07今日は息子のデジタルの作品を。これはさらさら~っと一瞬で描いたもの。色遊びをしているような感じ。普段はipadのアプリでいろんな絵を描いています。アルファベットはもちろん、動物、人、妖怪、食べ物、などなど。私よりも断然タブレットを使いこなしている…。手書きの絵とはまた違った色彩の...
そのかんせいがすき2018.04.17 15:41算数の時間。「解き終わった人はプリントの裏に絵を描いてもいいよ~」と先生に言われたのだそうです。それで娘が描いたのが、これ。え、なぜ縄跳びを描こうと思ったか?!いや~、でもこれを描こうと思った、娘の感性が好きです。とても好きな作品で、部屋に飾っています。~娘6歳11か月の作品~
むすこがみているせかい2018.04.16 14:18これは息子がよく描く絵です。Aが必ず一番下にいて、他のアルファベットを支えているような。花束のようにも見えるし、びっくり箱みたいに、アルファベットたちが飛び出しているようにも見えます。色も決まって同じ色。Aは赤、Bは青、Cは茶色…一体どんな世界が見えているのかな。この謎解きができ...
むすめとむかしのわたし2018.04.15 14:38今日は娘の作品を飾りたいと思います。ひとつめは、娘が7歳1か月の時に描いたうさぎ。親戚で集まって絵心対決をしていた時のものです。子供が描くうさぎって、こんなにリアルなものでしょうか?!母は度肝を抜かれました。ふたつめは、マリオのパズル。宅急便の中に入っていた緩衝材に4色ボールペン...