ここまで来れた日。2025.08.08 09:25 この夏休みのテーマの一つとして「息子が一人で外出できるようになる」を掲げました。中学生になりバス通学となり、今は送迎をしていますが、ゆくゆくは一人で行けるようになれればと思っています。そのためのスモールステップとして、まずは夏休み中に放デイ2ヶ所の徒歩通所を一人でできるようにな...
新しい世界へ2025.08.06 12:20 息子の新たな居場所として、中高生の居場所として解放されているところへ行ってきました。支援なしでの参加は難しいかなと思っていたのですが、そこをよく利用している娘が、「◯◯(息子)と一緒に行きたい」と言い始めたのです。私の懸念を伝えると、「私もいるし、今の◯◯なら大丈夫だと思う」と...
ついにスタート!2025.07.02 04:27 アトリエのインスタをようやく開設しました。ずっとずっと始めようと思いつつ、後回しになっていました。この度、ある発表会(?)に出させていただくことになり、色々と活動を急ピッチでまとめています。 やはりアウトプットする機会があると行動が進みます。外からやってきたお話ですが、良きタイ...
だるまの目入れ2025.06.15 11:10 受験をするかもしれない娘のために、パパがだるまを買ってきてくれました。白色のだるまは「目標達成」や「合格祈願」に効果があるとされています。 どっちに目入れするんだっけ?と調べ、物事を始める際には左目を、願いが叶った際には右目を入れるということが分かりました。なので左目だけ目入れ...
びっくりオファー2025.05.29 11:45 息子にファッションショーに出ないかというお話をいただきました。びっくりです。とある学会の企画でするそうで、私たちのものづくりを知っている方からオファーをいただきました。 いつか息子がモデルデビューしたら良いなと思っていたので、そんなお話が舞い込んできたことにビックリです。ご縁が...
アイデア会議2025.05.04 14:17 代官山のおしゃれなカフェで、第1回アイデア会議を開催しました。シンパシーを感じる友人との会議。お互いのアイデアを語り合ったら、壮大なプロジェクトへと発展していきました。 実現できるのかな?と今は思いますが、かつて抱いた夢も実現しつつあるこの頃。どんな大きな夢も、まずは抱くところ...
いよいよ明日は2025.02.27 09:25 息子の学校の感謝の会当日です。人生初の司会。体調面でも不安要素がある中、無事にできるのか?! でも引き受けたということは、辞退しないということは、できるということなのでしょう。自分を信じて、会の成功を祈って!
先生の涙2025.01.28 12:40 初めての大口発注のTシャツのデザインが、ついに完成し、昨日発注しました。発注ボタンを押す指が少し震えました。(笑)初めての大仕事!1人では到底できませんでした。 今回、マスキングテープを使ってデザインをしました。OTの先生がリハの中でマスキングテープで文字を作るという提案をして...
2回目のマラソン大会出場2024.11.24 04:42 昨年も息子とパパで参加した地域のマラソン大会。今年も出場しました! 昨年と同じ3kmのコース。事前にパパと練習を重ねて本番に臨みました。昨年は本番前に、羽織っていたフリースを脱ぐ脱がないでプチ癇癪気味になった息子。その時の大人の対応も反省点としてありましたが、今年はその教訓も活...
2つのオファー2024.09.21 14:24 2回同じことを依頼されたら断らない。それは行った方が良い、やった方が良いというチャンスなのだと捉えるようにしています。 そんなわけで人前で話す役割を引き受けることになりました。それも2つです。一つ目は小規模。二つ目は私にとっては大規模です。でも、以前にも似たようなことがあって、...
オンラインショップOPEN!2024.08.08 08:47 本日8月8日に、オンラインショップをOPENしました!息子のアルファベットでデザインしたTシャツやスマホケースが商品のラインナップとなっています。今後はさらにアイテム数を増やしていく予定で、息子のデザインだけでなく、娘や、私自身のデザインでも商品を作っていきたいと思っています。...