ちょっと早めのバースデー


まもなく誕生日のため、家族がお祝いをしてくれました。



結婚してしばらくは毎年のように主人に誕生日を忘れられて、悲しい思いをしていました。(笑)


紆余曲折を経て、こうしてお祝いをしてくれるようになりました。



たまに行くお気に入りの中華レストランで食事。

安定の美味しさでした!



しかしお店に入る前に、主人が「あっ!」と言って漫画のようにうな垂れました。

誕生日プレゼントを持ってくるのを忘れたのだそうです。(笑)



美味しい食事に満足して帰宅。

私以外の3人は早々にリビングへ。

手洗いを終えてリビングのドアを開けると…



3人1列に並んで

「ママ、おめでとーう!!!」

とプレゼントをいただきました。

びっくりです。



息子は

「花火だね!ドッカーン!ドッカーン!」

と言って盛り上がっています。

「おめでたいこと=花火」のようです。



そして「お誕生日=ロウソクを吹き消すために部屋の電気を消す」と思っているらしい息子は、

プレゼントを渡した後、部屋の電気をバチンと消しました。



…暗闇です。


プレゼントも見えません。


大笑いとなりました。




レストランで渡してくれるのも良いけれど、何倍も思い出深い誕生日となりました。




みんなで笑ったあの光景が胸に刻まれました。



ありがとう。


おかげで良い歳になりそうです。



365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000