今日は主人が随分前から楽しみにしていた映画「トップガン マーヴェリック」を鑑賞してきました。私一人だったら選ばないかもしれない映画ですが、主人には前回「ドライブマイカー」に付き合ってもらったので、今回は私が主人の趣味に付き合うことになりました。
前作の「トップガン」は遥か昔にテレビか何かで観たことがあります。ただ昔すぎて、どんなストーリーだったのか朧げな記憶しかありません。事前情報は、前作についての主人の熱い解説のみ。ニュートラルな状態で映画に臨みました。
戦闘シーンは苦手なので、ちょっと身構えていたところがありました。しかし、想像以上に人間ドラマが描かれていて感動しました。映像もとても綺麗で見入ってしまいます。音響にもこだわった映画館だったため、色んな角度から聴こえる音によって臨場感が増しました。クライマックスシーンではドキドキハラハラが止まらず、両手で顔を覆い、指の隙間からスクリーンを観るという、漫画みたいなことをしてしまいました。(笑)
感想は、とても面白かったですし、2度目も観たくなるような映画でした!それぞれの俳優さんの表情が印象的でした。前作もすごくヒットして愛された作品だったようですし、その想いを受け継いだ続編なんだなと、私も浅い知識ながら感じることができました。
自分の趣味だけでなく、人の趣味に合わせてみるのも、新鮮な出会いがあって面白いものだと思いました。主人とはお互いに観たい映画を交互に観ていこうと話しています。次は何にしようかなと楽しみが増えました。
ランチは主人が好きな台湾料理を。美味しくて、ボリュームも満点でした!
0コメント