英語で独り言を言ってみよう。

 英語学習コンサルタントをしている知人のコンサルを受けました。英語学習に関する悩みなど、英語の勉強方法に関してアドバイスをしてもらえるサービスです。

 オンライン英会話を始めて2週間ちょっとが経過しました。カランレッスンと並行して受けているスピーキングレッスンでは、テーマに沿った先生からの質問に英語で答えていきます。そして私の回答を正しい英語表現に直してくれるというもの。正しい英語表現は「なるほど!」と思うものの、そのセンテンスを言えるようになるまでには私の現在地からは距離があるように感じました。それについて相談しました。

 アドバイスとしては、英語で独り言を言ってみてはどうか?というもの。完璧な表現でなくてもいいから、とにかく英語で考えて発声してみることにフォーカスするとよいとのこと。自分の行動を英語にしたり、人の行動を英語にしたり、想像の中で会話をするというもの。確かにこれなら、自分がすぐに使う表現を覚えていけそうです。

 早速、想像上のこんな会話をしてみました。

Me:Today is garbage day. Can I ask you to take out the trash?

Husband: Combustible garbage? Or non-burnable garbage?

Me: It’s combustible garbage day!

 可燃ごみと不燃ごみ。日常でよく使うのに、英語での表現は知らなかった!

 こんな感じでしばらく続けてみようと思います。アウトプット先がないと続かないと思うので、こちらのブログにもできるだけ毎日(言ってしまった!)書いてみようかと思っています。自分で作る英文なので間違っているかもしれないけれど、とにかく英語で考えて発声してみることをやってみようと思います。Just do it!!



息子のアルファベット作品。息子も英語が好きで、日本語より英単語を先に覚え始めたんだった!

365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000