「3色パステルアートでミニストラップを作ろう」開催。

 ワークショップ「3色パステルアートでミニストラップを作ろう!」を開催しました。冬のモチーフ3作品から2作品を選んでもらい、それらを両面に挟んで一つのストラップとして完成させます。「雪うさぎ」「雪だるま」「冬の夜」という3作品から選んでもらいました。もちろん自分で自由に描いてもOKです。


 各回8名様ずつ、2回に分けて開催しました。今回は用紙が小さいので、開催時間を短縮し、1日で2回開催という私にとっては初めての試み。参加者の皆さんに選ぶ楽しさを味わってほしくて、3作品から2作品を選んでもらうという設定にしたは良いものの、さて、どんな風に運用したら良いだろう?と前日まで考えました。そして出た答えは、私が最初に3作品をデモンストレーションで描き、その過程を見てもらって手順を覚えてもらいながら、描く作品を選んでもらうのが良いだろうというものでした。

 初めてだらけの試みでドキドキしましたが、前日に作例を描いてみて、これでいけそうという手応えを感じられたため、当日はリラックスしていられました。今回のテーマは、今年の2月に私の作品を観た方からリクエストいただいていたものでした。ずっと心に引っかかっていて、やはり年内に完了させたいと思い、冬休みの企画として開催することにしたのでした。ようやく実現できて、みんなにも楽しんでもらえた。良かった!それが事実だし、そう思っているはずなのに、私の心には何とも言えない寂しさが残りました。それは一体何なのか。その寂しさの正体が見えてきました。続く。



365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000