娘の通学定期券を買うために最寄りの駅へ行来ました。どこの駅でも買えるわけではないことは知っていたものの、買う予定にしていた駅が平日のみの対応だということを知りました。なので休日対応しているところで一番近い駅まで行くことに。我が家の最寄駅から数駅離れたところなので、そんなに遠いわけでもない。サクッと行って済ませてしまおう。そう思っていました。
ところが駅に着いてびっくり!長蛇の列ができていました。しかも進みがめちゃくちゃゆっくり。どうしようかと思ったけれど、並ぶことに。
娘とおしゃべりしながら待ちます。ゆっくりゆっくりと列は進みます。一人だったら暇すぎただろうなと思ったけれど、娘とおしゃべりしていたら、意外と長くは感じませんでした。ようやく購入できて時計を見てみると…1時間も並んでいた!!1時間並んで定期券購入。(笑)良い思い出になるでしょう。
次の予定は間に合わないので次回へ見送り、お腹が空きすぎて遅めのランチ。ご褒美にケーキも食べました。中学校生活が始まって、緊張疲れしたのか昨夜は12時間以上寝た娘。貴重な休日はこれくらいの予定でちょうど良かったかもしれません。
それにしても新学期の定期券購入は要注意だと学びました。😅
0コメント