七夕の願い事

 七夕があまり浸透していない我が家ですが、七夕の願い事を数年ぶりに書いてみようと思いました。何事も徹底的に。そんなマインドが搭載されつつあります。
 家にあった折り紙で短冊を制作。気分に合う折り紙の色を探していたら、キラキラシリーズを発見!今の気分はこれでしょう。
 笹の代わりに、飾ると良い方角と言われる北西の壁に飾りました。家族全員分の短冊を用意したけれど、他の人は書く様子がありません。まあ、いいかと思っていたら…
 息子が寝る前に「忘れてた!」と言って、短冊を書いてくれました。しかも予想外の嬉しい言葉!

 願い事じゃなくて感謝を書くんだなぁ。息子の中には願いより感謝があるのかな。深いです。
 とても綺麗な字で丁寧に書いてくれました。字が好きな息子。その後、切り絵を始めました。そうだ、彼の好きなこと、目の前にあるじゃない!そしてそれを見つけることが私の好きなこと。可能性を引き出すこと。それが私のしたいことだと気づいた七夕の夜でした。

0コメント

  • 1000 / 1000