2学期のはじまり

 今日から2学期が始まりました。すっかり夜型になってしまい、昨夜も23時過ぎまで眠れなかったのに、なぜか今朝は5時起きの息子。みんな起きることになり全員寝不足となりました。。

 始業式は概ね頑張れて、最後の引き取り訓練の時に、何故かヘルメットを被るのを嫌がり泣き出してしまいました。昨年の引き取り訓練ではヘルメットを被って静かに待てていたのに何故でしょうか?5年生になってから、着替えを嫌がったり、ヘルメットを被るのを嫌がったりと、何か共通点があるように感じます。自我の芽生え?自分のタイミングではない時にさせられるのが嫌なのでしょうか。

 帰宅後は全員で爆睡しました。学校生活が始まり早起き生活になるので、生活リズムを整えていきたいものです!

娘のお弁当もスタート。

365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000