伝統のパウンドケーキ

 子供達が卒園した幼稚園のパウンドケーキ作りに参加してきました。代々レシピが受け継がれている伝統のパウンドケーキなのです。

 バターだけで30分、電動ミキサーで混ぜます。バターが白くフワッフワになるのですから驚きます。バターの種類を変えると味に変化があるそうで、バターが肝なようです。

 息子が卒園してもう5年ですから、作り方は忘れ去っていました。在園のお母さんたちと、懐かしの卒園メンバーもちらほら。楽しく会話しながら、みなさんの出際の良さであっという間に16本のパウンドケーキが焼き上がりました。プレーンとレーズンの2種類です。

 今年はレーズンの量を2倍にしたそうで、どんな味か楽しみです!

365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000