幼稚園2月レッスン、今日は年少さんの日。もうすぐ卒園式なので、桜の絵を描くことにしました。園の中にみんなが描いた桜並木が広がったら素敵だろうなと思いました。
半年前からの変化を感じました。半年前の年少さんは、描いたらすぐにどこかへ行ってしまう子が多かったけれど、今回はじっくりと取り組む子がほとんど。自分の表現を追求していました。じっくり描きたい時期だろうから今回はクラスの人数を半分に分けたと仰った主任の先生の教育者としての視点になるほどなと思いました。3学期はそういう時期なのだと。
来年度から新体制に変わるとのことで、絵画教室は来月で終了となります。レッスンのやり方にも慣れて、子供達との絆も出来つつあった矢先の決定。残念だし寂しい。でも、ここで得た学びを活かして、私がやりたいことの本筋へエネルギーを注ぐ時期なのだというメッセージだと受け取りました。
短かったけれど濃い時間でした。ありがとうございました。
0コメント