今日観た映画がとても心に響きました。
「ターシャ・テューダー 静かな水の物語」です。
人生は短いから好きなことをする。
思うとおりに生きてきた。だから幸せ。
その言葉だけを切り取ると、自分勝手のように聞こえるような気もするけれど。
どれだけ自分の人生を大切にできるか、ということなのかなと思いました。
意思の力。
選択の大切さ。
何をして、何をしないのか。
誰と会うか、誰と会わないのか。
小さな選択のひとつひとつを真剣に、自分の真心に従ってすること。
その積み重ねなんだなと思う。
厳しい時こそ、目の前にある喜びを見出す努力をしよう。
この映画に出会えたことが幸運でした。
それもこれも、私のライフコーチ、ひとみさんのおかげです。
このターシャのような生活を送るって、ものすごく強い意志の力が必要だな~!って思います。
ここまで徹底してできる人ってなかなかいない。
どれだけ強く、そう在りたいと思えるか。
私もどう在りたいか、考えています。
0コメント