大模様替え2024.09.29 13:49 今の家に引っ越して約10年。今までで一番の大模様替えを行いました。娘が自分の部屋が欲しいと言ったのをきっかけに、娘の理想の部屋を実現するための家具移動をしました。さらにリビングもより良い形に。団欒エリアと、息子の学習兼大人の作業スペースとなる空間を作る予定です。 今日は計画の半...
模様替え祭りスタート。2024.09.10 13:43 娘が自分の部屋を欲しがっています。娘の部屋自体は既にあるのですがほぼ活用されておらず、その隣にある小部屋が娘の理想の部屋だそうで、アプリを使って理想の部屋を自分でデザインしていました。 ぜひその夢を叶えましょう!そのためには家全体の模様替えをすることになります。パズルのように色...
ゴミ袋3つ分の衣類2024.08.19 05:07 何かのきっかけでこんまりメソッドのコンサルタントさんたちのYouTubeチャンネルに辿り着き、そこからハマっています。コンサルタントさんたちのおうちを実際に見せてもらえる動画なのですが、実例を視覚的に見ることで、こうすれば良いのか!と腑に落ちる感覚がありました。 頭の中でときめ...
おうちアトリエでのレッスン準備2024.01.15 04:49 今月からおうちアトリエでのレッスンが始まります。息子も一緒に参加できるので、私の願いが叶う形になりました。 年が明けても飾ってあったクリスマスツリーを片付けて、色々と家具の移動をしてみました。気になっていた細々としたものが、空いた空間にパズルのようにピッタリとはめ込まれていくの...
テーマを決めて片付けをする。2023.10.23 10:10 取り憑かれたように片付けをしています。(笑)今日は玄関を中心に、1階の書斎兼アトリエ兼ジムの展示物に着手しました。それぞれの場所にテーマを設けることにしました。 まず玄関を入ってすぐの壁と棚は「海」をテーマにすることにしました。たまたま海の作品が3作品あったからですが、飾ってみ...
おうちアトリエの完成2023.05.06 14:17 GW最終日の明日は、パパが仕事で不在のため、息子の親友Rくんと遊ぶ約束をしました。前回の公園遊びが盛り上がったため、また公園で遊べたらと思っていたけれど、明日の天気予報は100%雨…。さて、どうしよう。 Rくんをうちに招待しよう!我が家のおうちアトリエのお客様第1号になってもら...
人からの言葉のsign2023.04.14 14:05 「mumさんが学校の先生だったら良いのに」 「mumは教員免許持ってるんだし、教師になったら良いのに。その方が日本のためになる」 そんな風に2人の方から言っていただきました。私が選んだわけではなく、こうして学校や先生方と密に関わることになっているのも、何かご縁があるのでしょう。...
過去の自分との再会2023.04.13 12:02 昨日とは一転、今日は体調が絶好調。朝のルーティンを済ませた後、断捨離に取り掛かりました。 断捨離を進めていると過去の学びの資料が出てきました。エディタースクールに通っていた時の取材資料や原稿と、学芸員講座に通っていた時の学びのテキストです。過去の資料は基本捨てるものだと思ってい...
片づけをしていたら入ってきたもの。2023.04.05 05:06 明日は娘の入学式、そして息子の始業式です。重なってしまいました。明日からのスタートに向けて、今日は午前中から片づけです。リビング学習をしていた娘の教材一式を娘の部屋に移動。学校のカバンや諸々も全部娘の部屋に移動しました。中学からは自分の部屋をしっかり活用してもらいたいと思います...