以前から気になっていた辻井伸行さんのピアノ。
Youtubeで演奏を聴いたりインタビューを見たりしているうちに、生の演奏を聴いてみたいなぁと思うようになりました。
そして娘が5年半続けてきたピアノを辞めるかもしれないというタイミングが来ていることもあります。
受験勉強が忙しくなってきたため、ピアノを練習する時間が持てないと。
本当に続けようと思えば両立できるんじゃないかな、と思う気持ちもあります。
ピアノは学年の代表で伴奏をしたこともあり、娘の自信になっているものでもありました。
あるピアニストの演奏会の最後に「ピアノ弾いてみたい人」と言われ、誰も手を挙げない中一人ピアノの前に佇み、大勢の人の前で演奏をする度胸がありました。
普段シャイなのに、こんな大胆なことができてしまうんだと驚きました。
ある時、街中のピアノ演奏で聴いた「ラカンパネラ」に感動し、この曲が弾けるようになりたい!とずっと言っていました。
ピアノが好きなんだと思います。
ただ、コツコツと練習できるタイプではありません。
忙しくなるにつれ、ピアノは後回しになっていき、レッスン前に慌てて練習する日々が続いていました。
好きな気持ちより、義務感でやらなければというものになっているようでした。
色んなことが中途半端になってしまうなら、一旦勉強に集中した方がいいのかなとも思います。
ただ、辞めるとしても、納得して辞めてほしい。
ここまでやりきった!という自分への納得感を持って終わってほしいなと思うのです。
勉強が大変になってきたから辞めちゃった。ピアノを頑張りきれなかったな…という思いは残してほしくないのです。
そんな娘と辻井さんの演奏を聴いてみたいと思っていました。
娘と行ける日程のコンサートがなかなか見つからない中、唯一行けそうな日がありました。
しかし、ほぼ満席…。
遠く離れた座席で1人ずつ座れば見られるかもという状態。
それもちょっとなぁと思い、しばらく天に委ねることにしました。
もしご縁があれば、きっとチャンスがやってくるはず。
その後しばらくして、ふとそろそろどうかな?と思いサイトをチェックしてみました。
すると、かなりいい席が並びで空きが出ていたのです!
すごい!ついてる!!
息子を迎えに行く途中でしたが、慌てて予約手続きをしました。
背中を押されているような気分。
願いは叶いますね。
0コメント