息子の様子は、運動会が近いこともありまた波が来ています。
ストレスがかかる時期なので、これは避けられません。
それでも学校の先生方と話し合いを重ねてきたため、ひとつひとつの事象への対応を早期に話し合いながら取り組むスタイルができてきました。
息子に関わる人たちと連携が取れていることは、とても重要だし安心にもつながります。
このスタイルでいけば大丈夫だ、そう思えるようになりました。
そのタイミングで久しぶりの知人からの連絡。
彼女が主催しているイベントでパステルアートのワークショップを開いてくれないかというお誘いでした。
地域とのつながりを深めていくためのイベントで、単発のものではなく継続して開催していくものです。
これも何かのご縁かなと思い、目の前にやってきたことに取り組んでみようと思います。
地域の人とのつながりを深め、私にできることをやっていく中で、見えてくるものがあるかもしれません。
息子がよく描くほうきとちりとりの絵。
大好きなEテレの「プチプチアニメ ものだらけ たちつてと」より。
0コメント