自転車に乗りたい

自転車の練習を始めたのは幼稚園の頃。

当時はペダルを漕ぐ意欲もなく、ハンドルを握って操作する意欲もなく、

主人や私が全力で支えながら動かしている状態でした。


あれから時間が経ち、公道でなければ5キロ近く一人で乗ることができました。

とはいえ人にぶつかってしまう可能性があるため、パパが隣を伴走しています。


今日は自分から「自転車に乗りたい!」「桜の公園で」と言いました。


いつも自転車の練習をしている、桜が綺麗な公園のことです。


いつものようにパパが伴走しながら、2人で練習に出かけました。

家の近くの交差点では、ちゃんと「右、左、右」と言いながら確認をしていたそうです!

すごい!


そして主人から写真が送られてきました。


桜の公園で、夕日を浴びながら、自転車を跨いだ息子がピースサインをしている写真です。


その表情の良いこと!


自信と喜びに満ちている。


「自転車に乗れるようになったよ」


息子の表情は、そう言っているように見えました。



できる喜びを息子は感じているんだな。

できるって嬉しい。

できるようになるって嬉しい。


そんな経験をこれからも重ねてほしいし、パパもママも喜んでサポートするよ。


365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000