今日はせっかくの日曜日だけどパパ不在の日。
この日をどう過ごそうかなと、少し前から考えていた。
せっかくなら息子が友達と遊ぶ日にしたい! そう思った。
そう思っていたら、幼稚園が一緒で、今同じ学校にいるMくんと数日前にばったり会った。
Mくんは息子の隣のクラスで、同じ学校とはいえなかなか息子と一緒に遊ぶ機会がないようだった。
「今度お休みの日に一緒に遊びたいねぇ」
と私が声をかけると、
「じゃあ今度の日曜日に!」
と言ってくれた。
思えば叶う。願えば叶う。
親御さんに連絡を取り、他の幼稚園のお友達にも声をかけた。
マイペースな息子と二人だけではMくんが退屈してしまうかもしれないから、そういう配慮は必要だと思った。
それに久しぶりに集まってプチ同窓会みたいになったらきっと楽しい!
良いお天気となった当日。
数年ぶりに会う子もいるため、みんなじわじわと距離を詰めていく感じが見ていて面白かった。
でもさすが子供たち。
すぐに打ち解けていき、最後は砂場で大盛り上がりとなった。
というのも、砂を掘ってトンネルを作っていたら、プニプニした白っぽい謎の物体が出てきたからだ。
最初、幼虫か何かと思い、キャー!と母たちは悲鳴を上げた。
でもよくよく見ると、長ーい足のある蜘蛛のおもちゃだった。
なんて紛らわしい!(笑)
そこからがその蜘蛛を巡って子供達が大喜び。
大人たちに近づけてこわがらせて喜んだり、子供同士で取り合おうとして追いかけっこになったり。
息子もその輪に自然と参加して、みんなでとても楽しい時間となった。
思ったより長時間遊んで、母は身体はすっかり疲れたけれど、心はとても満たされて元気だった。
息子は散々遊んでヘトヘトなはずなのに、
「僕も友達と遊ぶ!」
と言って姉のところへ合流しようとした。
友達と遊ぶ楽しさを覚えたんだなと思い、嬉しくなった。
少しずつ、そういう機会を増やしていこうね。
0コメント