Callan lessonスタート!

 昨日のレベルチェックテストを経て、今日から本格的にカランレッスンが始まりました。ステージ1からのスタートです。とにかくmethod通りにやることが大事なようで、昨日の復習をしてから臨みました。昨日と同じ先生です。

 私が2日連続受講したことを先生も喜んでくださっている様子でした。カランレッスンは脳の普段使っていなかった部分を使っているような感じです。25分間のレッスンで、途中で「うわー!脳を休めたい!」と思う瞬間がやってくるのですが、それはできません。そこをグッと乗り越えて最後まで終えると、清々しい達成感がありました。大変だ〜という気持ちは全然なく、むしろ楽しかったです。

 大学時代は国際交流サークルに入っていたし、社会人になってからも英会話スクールに通っていたのです。そうだ、私は英会話が好きだったんだ。そう思い出しました。異文化の人と話すのが好きだし、英語で話すのも好きだった。私は話すことが好きだった。15年ぶりに再開した英会話は、当時の自分を蘇らせてくれました。

 楽しく英会話を続ける日々の先には、きっと楽しい未来が待っている。自分の好きを大切にしてあげて、喜んでいる自分が見えました。


息子の作品に癒されるシリーズ。

365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000