この学校に行きたい!

 娘の第一志望校の学園祭に行ってきました。通学することをイメージして、通学するであろう路線の電車に乗り、駅からの道をワクワクしながら歩きます。乗り換えもスムーズだったし、駅も綺麗。道も街並みも整っていて、印象が良いです。そして目の前に学校の門が見えた時、胸が高鳴りました。HPや動画で見ていた憧れの学校が目の前に!

 沢山の爽やかな挨拶で迎えられ、会場全体も盛り上がっていて活気があります。先生だけでなく、生徒も積極的に話しかけてくれます。一人一人の明るさや積極性を感じました。設備の素晴らしさは言うことなしです。

 生徒による占いコーナーという珍しいブースがありました。娘は乗り気ではありませんでしたが、私の立っての願いで受けてもらうことに。(笑)統計学のゼミのブースで、在学生に取ったアンケートを元に、娘が気になる項目について答えてくれるというものでした。友達はどうやって作った?入学してどれくらいの時期にできた?受験勉強はどうやってしたの?等々、先輩たちのリアルな声が聞けて、とても有意義でした。占いという形式でアンケート調査結果をプレゼンするのが、目の付け所が良いと感じました。その他にも着眼点がユニークな研究発表が沢山ありました。

 あっという間に時間は過ぎ、学校を出る頃にはこの学校にすっかり恋をしている私がいました。娘も同様で、「絶対にここに行きたい」「ここに通っている自分がイメージできた」とのこと。

 その気持ちが何よりの原動力になるでしょう。願った未来を引き寄せられますように!


365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000