秋晴れのSunday morning. 早起きして娘のお弁当作りから1日がスタートしました。早起きした流れで、娘を送り出した後に息子の宿題もして、いつもはパパと息子で行くサイクリングに私も同行することに。楽しいことを息子と一緒にしたくてうずうずしているのです。私といえば、学校や歯医者や習い事や宿題といった、息子がやりたくないことに同行するばかり。楽しいことを息子と一緒にしたいのです!心の叫びが聞こえました。
秋晴れのサイクリングは最高で、近くの大きな公園までの、いつものサイクリングコースを走ります。息子は「止まれ」の標識で必ず止まり、左右を確認します。正直、そんな律儀に交通ルールを守っている自転車の人を見たことがありません。パパが教えた基礎をしっかり忠実に守っているのです。感心します。
公園ではハロウィンのイベントで屋台が出ていました。息子はお祭りの王道、たこ焼きとリンゴ飴をチョイス。思いがけずお昼ご飯を済ませることができました。
午後はおじいちゃんと息子で公園を2時間も散歩したそうです。祖父73歳。元気です。午前2時起床、4時ごろから朝散歩をするという驚異的なルーティンを持つ祖父。10歳の孫に負けない体力を備えているのでは…。いや、むしろ孫より元気なのでは…。そんな頼もしいおじいちゃんと体力づくりに励んだ午後となりました。
私は友人のキャリアデザインのセッション2回目を受け、インタビューに答えながら、点と点をつなげて線にしていく作業をしました。友人がまとめて言語化してくれるそうなので、どんな風に仕上がるのかとても楽しみです。
そんな日曜日の記録となりました。盛り沢山だった今週1週間。おつかれさまでした!
0コメント