ご機嫌な一日

 大好きなアーティストのライブに来週行きます。今日はそのチケットが発券される日でした。「そうだ、今日だった!」と思いサイトを開くと、思っていたよりずっとずっと良い席で動揺しました。えー!と思わず叫んでしまうほど。

 そこからもう私の上機嫌が止まりません。心は来週に飛んでいき、ふわふわとした気分になりました。こんなに人を幸せにできるアーティストの力ってすごいなぁと改めて思います。生きる活力をいただいています。

 その前に、今週末は二日連続でABAセラピストになるための研修があります。事前に自宅学習をしておかなければならないので、気持ちを現実に引き戻して勉強しました。いつもライブの前には何かしら乗り越えるべきものがやってくるのですが、今回もやはり来ました。きっとライブは頑張ったご褒美なのだと思います。

 今日は息子の自然体験学習の日でもあり、お弁当を持ってご機嫌に出かけていきました。1ヶ月弱に及んだ息子の不調も回復の兆しが見え、今日は絶好調だったようです。とても落ち着いて楽しく活動に参加できたとのことでした。こちらの案件も、先生方と家庭とで試行錯誤の末、今日に辿り着くことができました。本当に良かった…!!

 気持ちが元気だと身体の疲れは気にならないようで、家事も元気にこなすことができます。ご機嫌な1日。こんな毎日を積み重ねいきたいものです。



365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000