あきらめなくていい。

 今日はついに、区との話し合いの日でした。緊張した…。詳細は書けませんが、皆さんこの日のために数ヶ月かけて準備をし、会長さん副会長さんたちはきっと私たちよりもっと準備に時間をかけられたはず。

 本番では他の方の意見を聴きながら、障がいのある子を育てていく上での社会の壁や、無意識レベルで受け入れていた不条理に気づきました。もっと自分の人生を歩んで良いんだ。あきらめなくていい。きっとできるはず。

 そして一人じゃないということも改めて感じました。あきらめずに続けていくこと。そうして夢の扉が一つ開いたのだから。今高いと感じている別の壁も、きっとある日越えることができるでしょう。

365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000