激落ちくんの衝撃

本当に今更かもしれませんが、初めて「激落ちくん」というお掃除用のスポンジを使ってシンクを掃除しました。

ゴシゴシと擦っている私に、主人が得意気に差し出したのです。


今まで熱湯をかけたり、スポンジや歯ブラシでゴシゴシ擦っていてもなかなか落ちなかった汚れが、


あっという間に落ちました!!!


今までの苦労は一体…!!


聞けば娘も学校の大掃除で使っているとのこと。

そんな市民権を得ている掃除道具であったとは!

納得です。


私がワーワー言いながら感動しながら掃除をしていると、息子が「僕もやる!」と駆け寄ってきました。


息子と二人でシンクを激落ちくんでゴシゴシ掃除しました。

なんて幸せな時間!


とても集中してやってくれて、「もういいよ」と言ってもなかなか手を止めないくらい集中していました。


こういう作業が合っているんだろうな。


「また一緒に掃除してくれる?今後は玄関を磨きたいんだけど」


と言うと、


「やる!!!」


と即答。


息子の得意なこと、楽しく取り組めることをまた発見。


「おしゃれで楽しく取り組める掃除」


そんなキーワードが浮かびました。

おしゃれも大事ですよね?!


アイデアが降りてきますようにと、宇宙にオーダーしておきます。




365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000