相手は鏡


2学期が始まり、落ち着いている息子。


細かいことは色々あるものの、学校も家庭も調子がいい。


私も学校に付き添ったりする必要がなく、気を揉む必要もなく、心が穏やかだ。


日中は一人時間を持てるから、今まで未着手だった自分のことを進めることができる。



余裕があるから、穏やかになれる。


自分を大切にできているから、周りの人にも優しくできる。



余裕がなくてイライラしていた頃は、主人や母に当たってしまうことがあった。


そして当たり返されることもあった。


それって、当然のことだなと思う。



穏やかな今は、周囲に優しくできるから、周囲の人も私に優しい。



今日は久しぶりに母に褒められた。


見た目のことと、私の描いた絵のことを。



褒められてちょっとびっくりした。


だって久しぶりだったから。



母の後ろ姿を見ながら、私が母に優しくできているからだなと思った。



相手は鏡って、本当だな。



ようやく分かった気がします。


365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000