夏休み中、ゴミ収集車の音が聞こえると必ず玄関先まで出て行って見ていた息子の話を以前記事に書きました。
そして「くさい」と言ってしまったことがありました。
相手の気持ちを読むことが難しく、思ったことをそのまま言ってしまう自閉スペクトラム症の特性のひとつです。
次からは「ありがとうございます」って言おうね。
と息子と話しました。
それからというもの、息子はゴミ収集車が来るたびに玄関先へダダダーッと走って出ていき、
大きな声で「ありがとうございました!」と言うようになりました。
スタッフの方も
「いつもありがとね!バイバイ!」
と息子ににっこり声をかけてくれます。
それは見ていてとても清々しく、私も幸せな気持ちになる光景でした。
「いつもありがとうございます」
「こちらこそいつもありがとう」
そんな声をかけ合える世界がいいなと思います。
0コメント