ライフコーチをつけて5年が経ちました。
定期的に自分の話をする場を持つことで、私は大きく変わっていったと思います。
ライフコーチと話す時間は、自分の内側に潜るような時間です。
質問してもらうことで、自分では気づいていない答えが引き出されたり、
新たな視点で物事をひっくり返して見ることができます。
そういう時間を持つことは、敢えて設けないと難しいと思います。
目の前のTO DOに流されてしまうので。
それは遠慮なく自分の話をできる時間です。
自分のことばかり話して…と思う必要はありません。
自分のことを話す時間なのですから。
今日のセッションも楽しい時間でした。
自分のマニアックさに気づいたのです。
「給食のメニューを想像しながら作り続けるなんて、クリエイティブですよ」
そうコーチが言いました。
その視点は自分の中にありませんでした。
でも言われてみればそうかもしれません。
私はいつも探求しています。
息子にとって、どんな環境があればいいのだろう。どんな風に接したらいいのだろう。
いつも考えて試行錯誤しています。
「私も毎日アップルパイを作り続けてますからね。いやー、友達少ないわけですよ」
と笑いながら言うコーチ。
私も笑いながら、自分もそうだと思いました。
そして、それでいいんだと思いました。
自分を承認できると、心がじわーっと温かくなっていきました。
探求する日々は続きます。
今日もクリエイティブな1日を。
0コメント