自分史の最終話を書き終えたいと奮闘しているところです。なんと明後日から子供たちが春休みなのです。つまりじっくり書く時間が大幅に減るため、明日の午前中までになんとか大筋を書き終えたいと思い、今日はかなり集中して書きました。締め切りの前の締め切り。これは確か「ダブル締め切り」というものです!
その他にも色々と立て込んできました。自分でどんどん負荷を上げているからですが。今日はさらにもう一つやってみたいことが見つかりました。数日前から息子が日記を書き始めています。言語の表出を伸ばすため、日記を書くようにしたらどうだろうと思い立ちました。今は学校で週に1回書いている日記ですが、できるだけ毎日。最初は私がサポートして、徐々に自分で書けるようになったらいいなと思っています。まずは自分のことを話せるようになること。そのための日記です。
その息子の日記を私が英文にしてみたらどうだろうと思い立ったのです。朝ドラの「カムカムエブリバディ」でヒロインが英語で自分のことを話し始めたのを観てひらめきました。息子が言語習得のために頑張るのなら、私も同じスタートラインから始めるようなことがしたいと思いました。一緒に頑張る気持ちを味わいたいと思ったのです。
どんどん日課だらけになっていきそうな予感がしていますが、徐々にスタートさせていきたいと思います。
執筆の合間の珈琲タイム。珈琲のお供を選ぶのが楽しみです。
0コメント