爽快な目覚めの理由


 今朝は清々しい目覚めでした。いつもはアラームが鳴ってから布団の中でモゾモゾし(なんなら短い二度寝をし)、2度目のアラームが鳴ってようやくのっそり起き上がっていました。7時間睡眠が理想だけれど、ここ1週間くらいは5時間半くらいの睡眠が続いていました。

 それなのに今日はアラームをセットした時間の20分前に自分からスッと目覚めたのです。昨夜の就寝時刻はいつもと同じくらい。睡眠時間は変わらず5時間半ほどです。それなのにこの目覚めの良さはなんだろう⁈

 思い当たる要因としては、昨日の学校との面談です。多分、すごくホッとしたんだと思います。4年生がスタートし、息子の調子が良いこと。そして先生たちとの共通理解が図れたこと。私たちが思い描いていたところにようやく立てたから、今までで一番ホッとできたのかもしれません。だから深い眠りにつけたのかもしれないと思いました。

 主人からも嬉しいメールが届きました。

「爽快に目覚められて良かったね。大きな仕事が終わったんだね」




 今日は振り返りDAYにしたいと思い、息子を送った後カフェで書き物をしました。ラテアートの可愛いこと!最近は餡子が好きで、ついつい餡子系を選びがち。そして東海地方出身なので小倉トーストには目がありません!

 ひと山越えて、今日はリラックスDAYとなりました。しばらくは直感に従って色々と動いてみたい気分です。

365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000