今年のGWは娘の塾があるため、あまり遠出ができません。残念ですが、今年のGWは主人の仕事があまり入らなかったのがラッキーでした。息子を色々と遊びに連れて行ってくれます。その間に私はせっせと家の片づけをしています。
娘の塾は普段はお弁当が要らないのですが、このGWはお弁当持参。おかずは何にしようかと頭を捻ります。というのも、娘はお肉が苦手なのです。肉以外のおかずでお弁当となると、あまりレパートリーがありません。魚を日替わりで焼いていくか⁇と思いましたが、ベーコンならいけるかも!と思い、今日はアスパラベーコンにしてみました。
娘も大喜び。良かった。昨日が鮭の西京焼きで、今日はアスパラベーコン。明日は何にしよう?それにしてもこれがGWだけだから良いものの、今後毎日お弁当生活になったらどうしよう。肉以外のおかず…レパートリーを増やしておかないとです。
でも久しぶりのお弁当作りは楽しいです。幼稚園時代は毎日作っていましたから。あの頃は娘はお肉を食べられていたから、そんなにおかずに困らなかったんですけどね。今は、ご飯は玄米が良いと言うし、食の好みがヘルシーです。良いことです。
0コメント