新たな看板


寝室のドアに新たな看板が設置されていた。




笑。


「みんなのお化けやしき」?!


以前の「お化けやしき」看板から進化している!


確かに、朝寝坊させてもらう休日の朝、懐中電灯を持った息子が「お化けだぞ〜」と言いながら私の布団に入ってきます。


懐中電灯はおしり探偵の本に付録でついていた、おしり型の光を照らせるライト。

おしり型の光に照らされ、さらに笑いを誘います。



そしてリビングのドアにはこんな看板が。




笑。


以前開催されて観に行った、息子が大好きな絵本作家tuperatuperaさんの展覧会「かおてん」。

確かにこの日、息子は書き溜めたかおノート3冊分の全てのページを切り離し、リビングの床一面に隙間なく並べたのでした。(写真撮り忘れ!)

一冊24ページあるので、全部で72枚です。


その光景は圧巻で、「こんなラグがあったらいいよね」と話していたくらい、ひとつの作品になっていました。

そうか、あれは息子なりの「かおてん」だったのね。



家の中がテーマパーク化していきます。



365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000