おかえり!


 娘が2泊3日の宿泊研修から無事に帰ってきました。1泊のお泊まりはこれまでに数回ありましたが、2泊はこれまでで最長です。そして全く本人と連絡が取れないというのも学校行事ならではですね。

 出発する時の見送りは行けましたが、帰りのお迎えは用事と重なりおばあちゃんにお願いすることになりました。6年生の宿泊研修のお迎えは感動すると、先生や先輩ママから聞いていたので、お迎えに行けないのは残念…。みんな凛々しい顔になって帰ってくるのだそうです。

 宿泊研修ではお土産代2000円を持って、自分で買い物をする時間があります。お土産を買うのをすごく楽しみにしていた娘。「何がいい?甘いのとしょっぱいのどっちがいい?」と色々リクエストを聞いてくれていました。

 そして買ってきてくれたのがこちら↓



 予算いっぱいに買えるように、暗算しながら買ってきてくれたそうです。その姿を想像するだけで感動します。

 その他一人でできるかなと心配していたいくつかのことも、しっかりとできて帰ってきてくれました!やはり頼れるのが自分しかいなくなると、普段は親に頼っていることも頑張れるものですね。本当に良い機会でした。行けたことに感謝です。ありがとうございました。


お米のお土産も!お手製の袋つき。


365日の展覧会

はは、むすめ、むすこのアートな日々

0コメント

  • 1000 / 1000