ここ半年くらい、息子の美容院に手こずっていました。くすぐったがって笑いが止まらなくなってしまうのです。小さい頃から美容院が得意ではなく、小さい頃はもっと大変でしたが、それでもだんだんと落ち着いて切れるようになってきていたのです。それなのに。特に耳の周りや襟足を仕上げにバリカンで剃るところが耐えられないようです。周りのお客さんにも迷惑ですし、美容師さんも必死になっていて居た堪れなくなります。こうなったらもうロン毛にするしかないのか…と頭を抱えました。でもそうすると日々のシャンプーやドライヤー問題が発生する…。美容院に行く度に「すみません」と謝り、美容師さんにも困り顔をされ、私の中で気が重くなる問題でした。
夏休み前に切った息子の髪が、もういい加減切らなきゃねという長さになりました。どうしよう。また美容師さんに困り顔されたら辛い。
過去の写真を遡っていると、息子の髪がとても短い時期がありました。しかもかっこいい髪型です。あれ、こんなに短く切れていた時期があったんじゃないか。この時期に担当してくれていた美容師さんは育休でしばらく休んでいたのでした。確かあの方は育休が明けて復帰されたはず…。希望が見えました。あの人なら切ってくれるかもしれない!
久しぶりの再会。再びの指名を喜んでくださっているようでした。始めに現在の事情を伝えると、分かりました!と頼もしいお返事。私も息子の隣の席に座らせてもらい、カットが始まりました。順調なスタートです。バリカンは使わないでできる髪型をオーダーしました。なのでそんなに短くはできないだろうと想像していたのですが…。
すっごく短くなっている!今まで以上に!しかもハサミしか使っていないのにです。息子もおとなしく切られています。なぜか左側だけくすぐったがるのですが、切れないほどの笑いではありません。美容師さんも「え〜、なんで左だけ?」と笑いながら対応してくれます。「かわいいね〜」と言いながら。
さらに「あと、こことここを切ったら終わるからね」と見通しを持たせてくれる声がけをしてくれました。これも息子にとっては重要です。頑張る目安が分かるからです。
困り顔をせずリラックスした雰囲気を作ってくださること、そして見通しを持たせる声がけをしてくださることが成功の鍵だったと思いました。そして素晴らしい技術も。
ここ数年で1番の短さに仕上げていただき、しかもかっこいい髪型になって感動です。「感動しました!すごいです!」と拍手してしまいました。どうして私がこんなに喜んでいるのか、その美容師さんには分からなかったかもしれませんが、本当に本当に嬉しい出来事でした。
清々しい気持ちで美容院を出ました。安心して任せられる人がいることはありがたいです。そういう人が息子の周りに増えていくと良いなと思います。
0コメント