グループレッスン「星月夜」完成!2024.03.17 12:30 ゴッホの「星月夜」を描いているKちゃん(小3)。この作品が大好きで、自分でも描いてみたい!というKちゃんのリクエストから始まりました。今回3回目のレッスンでついに完成です。
新レッスンメニュー2024.03.15 05:13 アート教室の新しいレッスンメニューを発表しました。個人レッスンとグループレッスンです。 個人レッスンでは、対話をしながら絵を描くアートセラピーの時間を提供します。自分と向き合う時間を持つ場にしてもらえたらという願いがあります。 グループレッスンでは、いろんな年代の多様な人が混ざ...
卒業宣言2024.03.08 12:51 勤めているアトリエを卒業することをオーナーさんに伝えました。自分のアトリエを本格的に始めるためです。物理的には両方続けることもできなくはないとは思ったけれど、自分の仕事に専念したいという思いが勝りました。独り立ちしたい気持ちが強まっているからです。 仕事をする上で、アシスタント...
レッスンメニュー考案中2024.03.05 06:37 グループレッスンを固定メニューにするため、詳細を考えています。毎月決まった曜日に開催して、参加しやすくしてもらう予定です。 どんなメンバーが集まるでしょうか。ドキドキしますが、楽しみです!
明るい色の効果2023.12.07 14:48 ファッションコンサルをしている友人が開催するオシャレ塾の秋冬版がスタートしました。春夏版がとても良かったので、引き続き秋冬版も申込みしました。手持ち服の可能性を引き出し、そして新たな服との出会いを楽しみにしています! 今日はアトリエの仕事の日で、ピンクのセーターを着て行きました...
憧れのストーンアートは突然に。2023.06.15 14:15 いつかストーンアートをしてみたい。以前、木片に絵を描いたのがとても楽しくて、その楽しさをずっと忘れられずにいました。きっと石も楽しめそう。何かの形に捉えるのが好きなのです。 そう思っていたら、その日は突然やってきました。今日はアトリエのお仕事day。一番最後の時間にやってきた女...
1時間の工作で100歳を超える体験2023.06.01 14:19 アトリエのお仕事にて。小学校低学年のHちゃんから、工作の本の中から「自動販売機」のページを開いて「これを作りたい」と申し出がありました。段ボールを切って組み立て行く系の工作です。内心ドキリとする私。私はこういう手順に添った立体工作が苦手なのです。粘土をこねたり絵を描いたりするの...
ミニチュアづくりの楽しさ2023.05.18 14:30 今日はアトリエでのお仕事DAY。小4の女の子が父の日のプレゼントを作りたいと言っていました。アイデアが浮かばない様子。 お父さんの好きなものを聴いていくと、「お酒」と出てきました。じゃあ瓶に貼るラベルを手作りしてみたら?と提案すると、それがヒット。採用となりました。 お父さんが...
予期せぬ展開2023.04.20 14:20 本日無事に給湯器が直り、お風呂に入ることができました。大事にならずに良かったです!ついでに今日は、元々予定していたお風呂の床の修理日でもありました。クッションタイプの床が少しずつ剥がれて、浮いてきてしまっていたのです。 てっきり有償かなと覚悟していたのですが、なんと今回は無償で...
パステルの先生2023.03.16 13:37 アトリエに来る子供たちの間で、私がパステルアートの先生であるという認知度が上がってきているようで、教える機会が増えてきました。 いつも元気で、おしゃべりが止まらなくなりがちなSちゃん。小学4年生の女の子です。前回描いた猫の絵の背景をパステルで描きたいということで、私も隣で描きな...